趣味仲間である30代新婚夫婦の友人(♂)から相談を受けました。
内容は『奥さんが朝起きてくれない。もう離婚したい』というもの。
最初は冗談かと思っていましたが、どうやら本気のよう。
『朝は自分を起こしてくれて、朝ご飯も準備してくれる。それが妻というもんじゃないですかね!』
彼の鼻息は荒い。
その他にもいろいろと不満な点があるらしく、最近は喧嘩ばかりしているとのこと。
いまさら関白宣言もないやろ
その話を聞いて、『そうなんだ~』と適当な返事はしたものの、正直、アホなこと言ってるなーと心の中で思っていました。
妻から朝起こされたいなんて、いつの時代だよと正直思います。
関白宣言
確かに
俺より先に寝てはいけない。俺より後に起きてもいけない・・
という下りがあります。
でもね、それは表面的なこと。
この歌の本質は『あなたを愛しています』ということですね。
その言葉を素直に言えない男の照れ隠しの歌です。
まぁ、それは置いといて・・・。
妻が朝起きないことは離婚の原因にはならんでしょ
本題の『妻が朝起きないことは離婚の原因になるのか』ですが、これは法律的には裁判上の離婚原因には絶対にならないと思います。
どう考えても朝起きないことは客観的に『結婚生活を継続し難い重大な事由』ではありえないでしょー。
(※ これでも私、大学時代は民事訴訟法ゼミで離婚訴訟を中心に勉強していました。)
ただしあくまで裁判上ですよ。この意味はどちらかが離婚請求を裁判所に申し立てて裁判で争えるかどうかということ。
判例もないと思います。
ただ夫婦2人の間で納得すれば(協議離婚なら)出来ますよ。
言われた方は納得しないと思うけど・・・。
なぜ男は朝起きてこない妻に怒るのか
奥さんが朝起きてこない事に腹をたてる旦那。
冷静に考えてみると、その男性の育ってきた環境にもよるんではないかと思い直しました。
おそらく私の世代は(もちろん今でもかな?)家庭ではお母さんが朝一番に起きて朝ごはんの準備をしてくれてたのではないでしょうか。
そしてなかなか起きてこない旦那や子どもたちを起こす。
テレビドラマなどでもそういう姿が当たり前のこととして流れていますからね。
だから結婚しても奥さんが朝早く起きるということが暗黙の了解事として、われわれ男達に刷り込みされているのかもしれません。
下の意見は妻ではなくお母さんに関することですが・・ ・togetter.com
私が朝起きない女性に腹が立たないわけ
ところでなぜ私は朝起きない女性(妻も含む)に腹が立たないのか?
私が心が広くて、男女平等をモットーとしている訳では決してありません。
それは母がそうだったから。
私が小さい頃から母は自律神経失調症で朝は起きることが大変でした。
昼夜逆転に近い生活で明け方まで本を読んでいるような人でした。
ですから我が家の朝は父をはじめとして、兄、姉、私とそれぞれで朝ごはんを食べて職場、学校に出かけていました。(私が幼稚園の頃は姉が面倒を見てくれてた記憶があります。)
テレビで見る(朝一番に起きるという)母親像はあくまでテレビの中のことでしかなく、『あんな家族もいるんだな』程度のことだったのです。
結果、幼い頃から朝は自分で起きる事が当たり前の感覚になったのです。
つまり環境がそうさせたのですね。
補足ですが、私はそんな母親を大好きでしたよ。
夕ご飯はいろいろと考えて作ってくれていましたし、お弁当は前日の夜に出来ていて、朝はご飯を自分で詰めるようになっていました。
でも母親がそうでなかったら私も友人のように感じていたかもしれません。
私の母親の時代にはなかったものですが、最近では朝スッキリ目覚めるためのこんなサプリメントも出てるんですよね。
一度、試してみる価値はあるかもしれません。
家庭の生活パターンは自分達で作る
前述の友人のお母さんはやっぱり早起きして、朝ごはんを作ってから家族を起こしていたそうで、その影響もあるんでしょうね。
まあ彼のお母さんは専業主婦だったらしいけど。
ちなみに彼の奥さんは事務職として会社勤めです。
考えてみたら各家庭で生活パターンは違うんですよね。
例えば夫婦でも睡眠の必要時間に差があるところもあるだろうし。
旦那がショートスリーパーで5時間でも平気。奥さんはロングスリーパーで最低8時間は必要とか。
あるいは、その逆のパターンもあるでしょう。
問題の夫婦は、まだ新婚半年くらいで2人の生活パターンは出来てないのかもしれません。
彼の奥さんも朝起きないだけでその他の家事はやってくれてるようだし、そもそも共働きなんだから、奥さんだけが忙しいのはおかしいですよね。
その点を彼に指摘したら、『そうかもしれませんねー』と納得したような、しないような、それでも少し怒りの熱は収まったようでした。
そこからは2人で話し合いながら調整していくしかないんじゃないでしょうか。
他人さまがとやかく言うことではないです。
口コミ掲示板なんかでは妻が朝早く起きるのが当然という意見が多い気がしますが、そんなものも全然気にする必要ないと思いますよ。
また子どもができれば、うちみたいに生活パターンが変わる家庭もあると思います。
それでも納得できないときは・・・
なかにはうちの嫁は専業主婦なのに朝起きないどころか家事もろくにやらないという話も聞きます。
『お気の毒にー・・・』と確かに思います。
でもね、不満を相手に冷静に伝えて、それでも変わらない場合はあきらめるしかない!
というか自分の考えを変えるしかない。
何の感情も持たずに『この人はこういう人なんだ。』と。
そして普通に相手に接する。
うちの家庭もそうですが、どちらかが何か不満があったとします。
で、口に出さずにいてもやっぱり相手に伝わっちゃうんですよね。
些細な行動とかで。
それでこっちの考えや行動が相手にもうつる。
だからこっちがイライラしてると相手もイライラする。
その繰り返しで自分の中にイライラがどんどん溜まっていく。
だから負の感情を持たずに相手に接する。とっても難しいですけどね。
人って他人から言われて行動が変わるってなかなかないじゃないですか。
夫婦であってもそれは同じだと思います。
こちらの記事もあわせてどうぞー。